こんな"暑い”シーンにおすすめ

ちょっとしたお出掛けに最適
お客様の声にお応えし、ポケットサイズが登場!
ポケットに入るのでどこにでも気軽に氷のうを持ち運べます。

ミニアイスパック
ポケット
ABB-S07

通勤・通学中もしっかり保冷
スリムで使いやすい定番サイズ。
首元や脇などを冷やして熱中対策に。

ミニアイスパック
ABB-16

長時間の外出や
アウトドアシーンで活躍
大きいサイズでさらに保冷が続く!
長時間の外出やお買い物時の保冷剤にも。

アイスパック
(シリコーン氷のうタイプ)ABB-L30

スポーツ時やアイシングにも
布製氷のうが身体にしっかりフィット。
熱中対策からアイシングに最適。

アイスパック
(布氷のうタイプ)ABC-50
冷たさ長続きの秘訣は…
真空断熱構造の
冷たさキープホルダー
この、冷たさキープホルダーに氷のうを入れて持ち運ぶことで、
暑い外気からの熱を遮断し氷のうの冷たさが長続きします。
魔法瓶メーカーとして長年培ってきた「真空断熱構造」の技術が応用されています。

最大約16時間0℃をキープ
※ABB-16の場合

※40℃に調整した恒温槽内において規定量の水を入れ凍らせた氷のうを、縦置きにした状態で24時間放置した場
 合における氷のう内の温度比較です。
※使用状況により保冷効果は異なります。
※ABB-16で検証
- 
 ABB-S07 ABB-S07
 ミニアイスパック
 ポケット
- 
 ABB-16 ABB-16
 ミニアイスパック
- 
 ABB-L30 ABB-L30
 アイスパック
 (シリコーン氷のうタイプ)
- 
 ABC-50 ABC-50
 アイスパック
 (布氷のうタイプ)
 
 
使い方(シリコーン氷のうタイプ ※)
すぐに使う場合
①シリコーン氷のうに氷(または氷水)
 を入れてキャップを閉める。
②シリコーン氷のうを冷たさキープホルダーに入れ完成。
 適宜氷のうを取り出して使用する。

しっかりと凍らせて使う場合
①シリコーン氷のうに水を入れてキャップを閉める。
②冷凍庫に立てて凍らせる。
 ※ABB-S07のみ製氷スタンドがついています。
③シリコーン氷のうを冷たさキープホルダーに入れ完成。
 適宜氷のうを取り出して使用する。

※ミニアイスパックポケット〈ABB-S07〉、ミニアイスパック〈ABB-16〉、アイスパック(シリコーン氷のうタイプ)
〈ABB-L30〉の3品番
 
 
使い方(布氷のうタイプ ※)
①氷のうに氷(または氷水) を入れてキャップ
 を閉める。
②布氷のうを冷たさキープホルダーに入れ完成。
 適宜氷のうを取り出して使用する。
※アイスパック(布氷のうタイプ)〈ABC-50〉のみ

※アイスパック(布氷のうタイプ)〈ABC-50〉のみ
様々なシーンでお客様に
ご使用いただいております
User's Photo
ご購入はこちら
ご購入はこちら
ご購入はこちら
 
           
  
 
  
  
  
  
  
 
  











 
 
 
  
 
  
 
 
 
  
 
  
 
 
 
  
 
  
 
 
 
  
 
  
 
 


